犬用のベッド・クッションを買ったけど噛みまくり!
最近ぼんが丸まってクリームパンみたいになってるので、
ぼんも一応寒いのかと思い、兼ねてより買おうと思っていた
犬用のベッドを買ってみました。
正確にはベッドかクッションかソファーか、ワカリマセンけど。

ぼんは9月生まれなので、今冬で3回目の冬です。
パピーの頃は何でも噛んでいたのでとても無理だと諦め、
去年は1歳を越えたから大丈夫かな~?と思ったけど、とても無理そうなので諦め、今年2歳を超えてようやく大丈夫かな~?と思い買ってみました。
インターネッツ(=インターネット)で買っても良かったんですけど、サイズとか肌触りとかもあるので、とりあえず1個目は近所のペットショップで買いました。
中には1万円を超えてる物もあったけど、どう考えても危険な賭けなので、安価のものにしました(^_^;)
早速ぼんとご対面。
最初はナニコレ珍百系ということで、しきりにニオイを嗅いでいました。

しばらくすると噛んで引きずり出しました。
やっぱりです┐(´-`)┌
年はとっても行動は同じなのね(・_・、

なんつーか、生きていないのはわかっているとは思うのですが、どうも敵意剥き出しでズタボロにするまで止める気配がありませんでした( ´△`)

今回買ったのは中がクッションになっていて取り外し可能なんですが、当たり前のようにバラバラにされました。
外側は裏返されるし、メチャクチャです( -_-)


とりあえず噛んではいけない事を教えたいのですが、どうやるのがいいかな?と。
ケープもそうだけど、新物って絶対噛み千切ろうとするんですけど!
そういう意味で、服とかすんなり着てるワンコってすごいなといつも思います。
いくら小さい時から慣らしていたとしても、その小さい時ってもっと鬼のように噛みませんか?
ウチは服は着せる予定は元々無かったので試していませんが、犬用ではない人間が座るクッションとかを新調しても、必ずぼんは噛み千切ろうとします。
座布団もボロボロになったし、今でこそ大人しくしていますが、サークルなんかもガリガリが酷いもんでした...( = =)
ようするに、しつけ教室で習った「マットトレーニング」の要領で覚えさせるのが良いんだろうなと思うんですけど、一度大人しくしても目を離すと噛み千切ろうとするので、綿を食べないように目を離せません。
とりあえず奇跡的に一度乗ってもらいました(〃´o`)=3

まぁ半分しか乗っていないんですけどね!
この後再びぼんベッドと戦っていました。
数時間後、エサを完食したのでガムを与えたのですが、
ぼんはガムを食べる時って、何かくつろぐ為か私たちのクッションや座布団の上に乗りながら楽しむんですよね。
その要領でうまくぼんベッドに乗らないか試したのですが・・・

見事に避けられました( ̄m ̄〃)
微妙な距離感ですが、頑固として乗りたくないみたいです。

結局のところ、ぼんにとっては自分、あるいは家族のニオイがついていない新しいものには凄まじい警戒を行うようです。
それが生き物ではなくても、何か腹立つみたいですね!
なので、サークルとか座布団とか人間用のクッションなど、日が経てば自然と噛んだりガリガリをしなくなったので、慣れてくれるとぼんベッドで休んでくれるかもしれません。
ただ、すんごい慣れるのに時間がかかるので、いつになるかはワカリマセンが・・・
ちなみに、先ほどのガムを噛んでいるとき、座布団の方へ移動していました。
座布団の上は好きになってるみたいです(^_^;)

今の段階から慣らす為にサークルの中にぼんベッドを置くと、恐らくベッドの上にトイレをする可能性があります。
かつて座布団をサークルの中に入れてあげたことがあるのですが、見事に隣のトイレに行かずに座布団の上でしたことがあるので。
気に食わないと何しでかすかわからないので危険です。
朝になったらベッドを噛み千切って中の綿を食べて喉に詰まってたら大変ですしね!

・・・最後再び奇跡的にぼんベッドに乗ってくれました。
徐々に慣れてもらって、ベッドの上でくつろぐのが好きになってくれると嬉しい限りです(o^-')b
ぼんも一応寒いのかと思い、兼ねてより買おうと思っていた
犬用のベッドを買ってみました。
正確にはベッドかクッションかソファーか、ワカリマセンけど。

ぼんは9月生まれなので、今冬で3回目の冬です。
パピーの頃は何でも噛んでいたのでとても無理だと諦め、
去年は1歳を越えたから大丈夫かな~?と思ったけど、とても無理そうなので諦め、今年2歳を超えてようやく大丈夫かな~?と思い買ってみました。
インターネッツ(=インターネット)で買っても良かったんですけど、サイズとか肌触りとかもあるので、とりあえず1個目は近所のペットショップで買いました。
中には1万円を超えてる物もあったけど、どう考えても危険な賭けなので、安価のものにしました(^_^;)
早速ぼんとご対面。
最初はナニコレ珍百系ということで、しきりにニオイを嗅いでいました。

しばらくすると噛んで引きずり出しました。
やっぱりです┐(´-`)┌
年はとっても行動は同じなのね(・_・、

なんつーか、生きていないのはわかっているとは思うのですが、どうも敵意剥き出しでズタボロにするまで止める気配がありませんでした( ´△`)

今回買ったのは中がクッションになっていて取り外し可能なんですが、当たり前のようにバラバラにされました。
外側は裏返されるし、メチャクチャです( -_-)


とりあえず噛んではいけない事を教えたいのですが、どうやるのがいいかな?と。
ケープもそうだけど、新物って絶対噛み千切ろうとするんですけど!
そういう意味で、服とかすんなり着てるワンコってすごいなといつも思います。
いくら小さい時から慣らしていたとしても、その小さい時ってもっと鬼のように噛みませんか?
ウチは服は着せる予定は元々無かったので試していませんが、犬用ではない人間が座るクッションとかを新調しても、必ずぼんは噛み千切ろうとします。
座布団もボロボロになったし、今でこそ大人しくしていますが、サークルなんかもガリガリが酷いもんでした...( = =)
ようするに、しつけ教室で習った「マットトレーニング」の要領で覚えさせるのが良いんだろうなと思うんですけど、一度大人しくしても目を離すと噛み千切ろうとするので、綿を食べないように目を離せません。
とりあえず奇跡的に一度乗ってもらいました(〃´o`)=3

まぁ半分しか乗っていないんですけどね!
この後再びぼんベッドと戦っていました。
数時間後、エサを完食したのでガムを与えたのですが、
ぼんはガムを食べる時って、何かくつろぐ為か私たちのクッションや座布団の上に乗りながら楽しむんですよね。
その要領でうまくぼんベッドに乗らないか試したのですが・・・

見事に避けられました( ̄m ̄〃)
微妙な距離感ですが、頑固として乗りたくないみたいです。

結局のところ、ぼんにとっては自分、あるいは家族のニオイがついていない新しいものには凄まじい警戒を行うようです。
それが生き物ではなくても、何か腹立つみたいですね!
なので、サークルとか座布団とか人間用のクッションなど、日が経てば自然と噛んだりガリガリをしなくなったので、慣れてくれるとぼんベッドで休んでくれるかもしれません。
ただ、すんごい慣れるのに時間がかかるので、いつになるかはワカリマセンが・・・
ちなみに、先ほどのガムを噛んでいるとき、座布団の方へ移動していました。
座布団の上は好きになってるみたいです(^_^;)

今の段階から慣らす為にサークルの中にぼんベッドを置くと、恐らくベッドの上にトイレをする可能性があります。
かつて座布団をサークルの中に入れてあげたことがあるのですが、見事に隣のトイレに行かずに座布団の上でしたことがあるので。
気に食わないと何しでかすかわからないので危険です。
朝になったらベッドを噛み千切って中の綿を食べて喉に詰まってたら大変ですしね!

・・・最後再び奇跡的にぼんベッドに乗ってくれました。
徐々に慣れてもらって、ベッドの上でくつろぐのが好きになってくれると嬉しい限りです(o^-')b
犬用のベッド・カドラーで寝ていた | ホーム | 吠える事が減った?
トラックバック
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 01/16 11歳の誕生日ケーキを食べてみた(2020年9月)
- 01/10 4ヶ月ぶりの投稿は2021年初投稿
- 09/11 11歳の犬用誕生日ケーキ
- 09/07 ぼん11歳
- 09/06 10歳最後の日
- 09/05 2020年上半期のトリミング
- 06/20 4ヶ月ぶりのブログ更新
- 02/27 写真撮影でわかるレベルの違い
- 02/23 年賀用写真撮影秘話
- 02/16 青空散歩
- 02/14 2019年11月のトリミング
- 02/06 寂しい商店街
- 02/03 行くか迷った初詣(初参り) その2
- 01/26 行くか迷った初詣(初参り)
- 01/16 2020年 初詣
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年01月 (2)
- 2020年09月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年02月 (6)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (18)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (18)
- 2019年03月 (15)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです