来客に吠えまくり
何度か吠えの件は書いたことがありますが、
最近目に付くのは「来客に対して」の吠えです。
過去に会ったことある人でも、やっぱり覚えていないのかな?
とにかくうるさい!( ̄○ ̄)
ワンワン吠えも始まっちゃったぼん。
それが無いのもぼんの良い点だったのにな(・_・、

基本的にぼんは人や他の犬に向かって吠えるということは皆無といっていいほど吠えない犬です。
特に外では未だに一度も見たことが無いですね。
吠えというのは、しつけの上で悩みの種になる一つだと思いますが、
その点はかなり楽でした。
あ、あとトイレも最初から覚えていたので、殆ど粗相も無くてこれまた楽でしたね(^▽^)
そんな吠えなかったぼんでも、何故吠えたのか?
ざっくり言ってしまえば「成犬になったから(なる直前だから)」が簡単な答えかと思いますが、その中でも何故かを考えてみます。
1.自分への危機感
2.家族に教えるため
2だと「守ろうとして」も含まれてそうなので嬉しいんですけど(^_^;)
ただ、しつけ教室のトレーナーさんに聞いたことがあるのですが、
余程訓練された犬で無い限り「犬は番犬にはならない」そうです。
これの真意は私にはまだまだわかりませんが、
ぼんに関しては、吠えてる姿を見ても、やはり1が可能性が高いカナと・・・
若干テリトリー意識もあると思うので、縄張りに入ってきたよそ者に威嚇してるのかもしれませんけどね。

過去にパピー教室で習ったように、玄関のチャイムの音など、その時は吠えなくても、成犬になると吠えるようになる可能性が非常に高くなるので、子犬の時期から慣らしていく必要がある。というのは今になってかなり実感してますね。
元々そのように教わったり、その前から調べたりして知ってはいたのですが、
ぼんは吠えないから大丈夫だ、と甘い考えだったかもしれません(ーー;)
吠えるのは犬の習性といってしまえばそれまでですが、
近所迷惑は元より、当人(ぼん)も吠えることでストレスを溜めてしまったり、
細かい点では体力も使うでしょうから
吠えなくても良い場面では、吠えなくてもよいと教えてあげたいと思っています。
まぁそれが難しいんですけどねっ(^_^;)

にしても、少し話が外れますが、最近服やら何やら噛み付いてくるんですよね。
もちろん本気噛みじゃなく、甘噛みというか歯を当てる感じというか・・・
でも歯がするどいので、手が傷だらけの天使になるので、ちょっと悩み中です(ーー;)
"o(-_-;*) ウゥム…
なんか子犬の時の甘噛み苦労体験が再び訪れているのでしょうか!?
一歳を超えたとはいえ、今一番ヤンチャ盛りなのかもしれませんねぇ。
にしても、最近は家族全員がナメられている気がするので、
チョット去年に戻ってしつけのし直しかな・・・( ´△`)
最近目に付くのは「来客に対して」の吠えです。
過去に会ったことある人でも、やっぱり覚えていないのかな?
とにかくうるさい!( ̄○ ̄)
ワンワン吠えも始まっちゃったぼん。
それが無いのもぼんの良い点だったのにな(・_・、

基本的にぼんは人や他の犬に向かって吠えるということは皆無といっていいほど吠えない犬です。
特に外では未だに一度も見たことが無いですね。
吠えというのは、しつけの上で悩みの種になる一つだと思いますが、
その点はかなり楽でした。
あ、あとトイレも最初から覚えていたので、殆ど粗相も無くてこれまた楽でしたね(^▽^)
そんな吠えなかったぼんでも、何故吠えたのか?
ざっくり言ってしまえば「成犬になったから(なる直前だから)」が簡単な答えかと思いますが、その中でも何故かを考えてみます。
1.自分への危機感
2.家族に教えるため
2だと「守ろうとして」も含まれてそうなので嬉しいんですけど(^_^;)
ただ、しつけ教室のトレーナーさんに聞いたことがあるのですが、
余程訓練された犬で無い限り「犬は番犬にはならない」そうです。
これの真意は私にはまだまだわかりませんが、
ぼんに関しては、吠えてる姿を見ても、やはり1が可能性が高いカナと・・・
若干テリトリー意識もあると思うので、縄張りに入ってきたよそ者に威嚇してるのかもしれませんけどね。

過去にパピー教室で習ったように、玄関のチャイムの音など、その時は吠えなくても、成犬になると吠えるようになる可能性が非常に高くなるので、子犬の時期から慣らしていく必要がある。というのは今になってかなり実感してますね。
元々そのように教わったり、その前から調べたりして知ってはいたのですが、
ぼんは吠えないから大丈夫だ、と甘い考えだったかもしれません(ーー;)
吠えるのは犬の習性といってしまえばそれまでですが、
近所迷惑は元より、当人(ぼん)も吠えることでストレスを溜めてしまったり、
細かい点では体力も使うでしょうから
吠えなくても良い場面では、吠えなくてもよいと教えてあげたいと思っています。
まぁそれが難しいんですけどねっ(^_^;)

にしても、少し話が外れますが、最近服やら何やら噛み付いてくるんですよね。
もちろん本気噛みじゃなく、甘噛みというか歯を当てる感じというか・・・
でも歯がするどいので、手が傷だらけの天使になるので、ちょっと悩み中です(ーー;)
"o(-_-;*) ウゥム…
なんか子犬の時の甘噛み苦労体験が再び訪れているのでしょうか!?
一歳を超えたとはいえ、今一番ヤンチャ盛りなのかもしれませんねぇ。
にしても、最近は家族全員がナメられている気がするので、
チョット去年に戻ってしつけのし直しかな・・・( ´△`)
トラックバック
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 01/10 4ヶ月ぶりの投稿は2021年初投稿
- 09/11 11歳の犬用誕生日ケーキ
- 09/07 ぼん11歳
- 09/06 10歳最後の日
- 09/05 2020年上半期のトリミング
- 06/20 4ヶ月ぶりのブログ更新
- 02/27 写真撮影でわかるレベルの違い
- 02/23 年賀用写真撮影秘話
- 02/16 青空散歩
- 02/14 2019年11月のトリミング
- 02/06 寂しい商店街
- 02/03 行くか迷った初詣(初参り) その2
- 01/26 行くか迷った初詣(初参り)
- 01/16 2020年 初詣
- 01/12 新春シャン歩ショー 2020
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年01月 (1)
- 2020年09月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年02月 (6)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (18)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (18)
- 2019年03月 (15)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです
コメント
ご訪問・コメントありがとうございました☆
ぼんちゃん、ふわふわでかわいいですねー♪
もしかして、ちょっと大きめかな??
ウチのココは5.8キロもあるので
ひとのこと言えないのですが・・(^_^;)
また遊びに来させてくださいね☆
こちらこそ、コメントありがとうございます(^▽^)
あ、かなり?大きめです(^_^;)
今5.6kg前後をウロウロしています。
なのでココちゃんと近い体重かもですね。
これでも少しやせ気味らしいので、6kg前後が理想かなと獣医さんには言われました(^▽^)
こちらもまた遊びに行かせていただきます(*^^)