ブログテンプレートを配布しました
FC2ブログ専用のブログテンプレートの配布を始めました。
テンプレート名は「bon_poodle」です。
※PC用となりますので、携帯からは何の変化もありません(^_^;)

まずはどういったイメージになるのかは、
以下のリンクをクリックしてもらえるとサンプルをご参照頂けます。
サンプル(トップページ)
サンプル(個別ページ)
サンプル(検索結果ページ)
サンプル(全記事一覧ページ)
※サンプルは当ブログですが、微妙にカスタマイズしているので
若干崩れている部分がありますが、気にしないで下さい(^_^;)
当ブログのようなカスタマイズされてないブログですと正常に表示されます。
配布を決めた経緯としては、
このぼんのブログを公開するにあたって、最初は犬がポイントのテンプレートを探していましたが、
あまりコレといったのが無く、当初使っていたのは公式テンプレートでした。
そのままではアレなんで、ヘッダのメイン画像をぼんの写真にしたり、
jQueryというjavascriptライブラリを使用していて、
結構カスタマイズしていました。
時が経つにつれ、チョット写真も大きく載せたいし、3カラムが良いなぁと思っていたので、
これ以上既存のテンプレートをカスタマイズするのはかなり手間がかかったので、
一から作った方が早いと感じ、自作でデザインとコーディングをしてみました。
それから数ヶ月経ち・・・
未だに犬のイラストメインのテンプレートが少ないなぁと感じ、
どうせ自作したなら共有申請して、他のFC2ユーザーにも使ってもらおうか?という考えに至りました。
といっても、ヘッダのぼんの写真などはそのまま配布物としてはダメなのと、
他にもこのブログ用のカスタマイズ部分が多々あったので、
ヘッダの写真部分をイラストにしたりして、一般的にも使用できるように改変しました。
で、先日共有申請してみたところ、知らぬ間に登録されていました(^▽^;)
落ちたら連絡あるみたいですが、通ると連絡無いんですね!
というわけで、正式にテンプレートが登録されたということで、
ここでは今回のテンプレートの特徴と、使って頂く際の注意点などを書かせて頂きます。
といっても、FC2ブログの規約に書いてることが全般ですが(^_^;)
----------------------------------------------------------
■テンプレートの特徴
・各パーツのイラストに犬(トイプードル)をイメージしたデザイン
・3カラム
・全体幅は1000px
・パンくずリスト付き
・記事部分の画像は最大500pxまで可能
・記事部分の画像をクリックすると別ページで開くのではなく、その場で開くLightbox仕様(サンプル)
・記事部分の文字サイズ変更ボタン付き
・個別ページに飛ばなくても、コメントが見れます(アコーディオン式)※検索結果ページは除く
・ページトップへ戻る時に何となく良い感じに(賛否両論?)(ここをクリックするとわかります)
・検索結果ページでは、該当ワードをハイライト表示(サンプル)
・印刷は記事部分のみ抽出(ブラウザによってうまく動作しないかもしれません)
----------------------------------------------------------
■動作確認(表示確認)
・Internet Explorer 6
・Internet Explorer 7
・Internet Explorer 8
・Netscape 7.x
・Firefox 3.5以上
・Opera 7.x
・Opera 8.x
・Opera 9.x
・Opera 10.x
・Safari 5.x(Windows版)
・Google Chrome 6.x
----------------------------------------------------------
■ブログテンプレートのご留意事項
1.再配布禁止
2.FC2ブログ以外での使用禁止
3.著作権表示削除禁止
----------------------------------------------------------
こんなところです。
デザインをカワイイイメージにするだけではなく、
機能面でもユーザビリティに配慮するようにしてみました。
文字サイズ変更なんかは結構便利ですが、
今より最大値を大きく、最小値を小さく、標準を変えたいという場合は、
テンプレート内で変更可能です。
左右サイド(メニューなど)の文字サイズも小さいと感じる場合は、
CSSから変更可能です(^▽^)
表示確認は、現在のモダンブラウザは大体OKだとは思いますが、
IE6など、微妙な部分でずれがあります。
あまり気にならないレベルではあるのと、直せなかったのでそのままです(ーー;)スイマセン
あと、Macは手元に無いので確認していません。
SafariもWindows版のみの確認なので、Macだと崩れている可能性もあります。
使っている人はかなり少ないかと思われますが、
Netscapeは多分6は大丈夫でも、4.7などはちゃんと表示されないです。
Operaも6用にコーディングしていないので、6は崩れると思います。
ただ、いずれも各ブラウザの最新版だと大丈夫だとは思いますが、
大きな崩れなどがありましたら教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
その他、かなり精査はしていますが、変なタグとかあったら教えて下さい。
記事内の画像に自動で枠が付きますが、不要の場合は、
該当の画像や写真のimgタグに、class="no" を付けると枠線が消えます。
この場合、508pxの画像で左右の余白が均等になります。
ご留意事項の2に関しては、FC2の変数を入れているので多分普通は使えません。
ある程度知識があれば可能ですが、一応禁止とさせて下さい。
(要望があれば別のブログ用も作ってみたいとも考えています)
あと一応著作権放棄はしていませんので、
ご留意事項の1と3もご遠慮下さい。
カスタマイズは好きにしてやってください。
ぼんのブログのように、ヘッダを写真にするとかもOKです(^ー^)ノ
ただ、それなりに変更するには工夫がいるかもしれませんが・・・
実際のところ、配布したテンプレートのイラストは
ぼんをイメージして作画したものなので、
汎用性は低いかな?と思ってたりします(^_^;)
でも色んな方に使ってもらえたら嬉しいです(^_^)
今のところ、猫バージョンや違う犬バージョンの配布も考えています(^▽^)
あとは2カラムバージョンも良いですね!
って、まだ全然作っていませんが(^▽^;)
テンプレートに関してカスタマイズは原則サポート外とさせて頂きますが、
それほど難しくないレベルであれば、このページのコメントにて出来る限り対応させて頂きたいと思います。
なんかご質問があればコメント下さい。
なにぶん、テンプレート配布が初めてなもので、不備があるかもしれませんが、
もし気に入って頂けたなら使ってやって下さいませm(_ _)m
※テンプレート名「bon_poodle」でテンプレート検索で見つけられます。
※今回ぼんの記事じゃなくスイマセン
----------------------------------------------------------
早速なんですが、抜けや微妙にずれている部分を発見してしまったので、
以下に修正コードを書いておきます。
早くにダウンロードしてくださった方、申し訳ございませんm(_ _)m
(修正申請中ですが、リアルタイムに反映されないようなので)
(お急ぎで無い場合は数日後に同名のテンプレートを再度ダウンロードして頂ければ反映されます。
※9/29の21時過ぎには修正が反映されていましたので、以下はそれ以前にダウンロードされた方のみ対象です。
既にダウンロードしている場合、現状の「bon_poodle」というテンプレートを削除しないと、
同名のテンプレートはダウンロードできないようなので、お手数ですが一度削除してから再度ダウンロードをお願い致します。)
※全記事一覧ページ用のCSSの設定に抜けがありました。
表示がおかしい場合は以下のコードをCSSファイルに追記して下さい。
※リストアイコンが微妙にずれているので、
表示がおかしい場合はCSSファイル内の以下の該当箇所のコードを修正して下さい。
ul#breadcrumbs li
p.list_icon
ul.relate_ul li
上記セレクタの中の
「background-position」がある行を
「background-position: left center;」へと変更して下さい。
#menuLeft li,
#menuRight li
上記セレクタの中の
「background-position」がある行を
「background-position: 0px 2px;」へと変更して下さい。
多分これでリストアイコンの位置が少しはマシになると思います。
----------------------------------------------------------
テンプレート名は「bon_poodle」です。
※PC用となりますので、携帯からは何の変化もありません(^_^;)

まずはどういったイメージになるのかは、
以下のリンクをクリックしてもらえるとサンプルをご参照頂けます。
サンプル(トップページ)
サンプル(個別ページ)
サンプル(検索結果ページ)
サンプル(全記事一覧ページ)
※サンプルは当ブログですが、微妙にカスタマイズしているので
若干崩れている部分がありますが、気にしないで下さい(^_^;)
当ブログのようなカスタマイズされてないブログですと正常に表示されます。
配布を決めた経緯としては、
このぼんのブログを公開するにあたって、最初は犬がポイントのテンプレートを探していましたが、
あまりコレといったのが無く、当初使っていたのは公式テンプレートでした。
そのままではアレなんで、ヘッダのメイン画像をぼんの写真にしたり、
jQueryというjavascriptライブラリを使用していて、
結構カスタマイズしていました。
時が経つにつれ、チョット写真も大きく載せたいし、3カラムが良いなぁと思っていたので、
これ以上既存のテンプレートをカスタマイズするのはかなり手間がかかったので、
一から作った方が早いと感じ、自作でデザインとコーディングをしてみました。
それから数ヶ月経ち・・・
未だに犬のイラストメインのテンプレートが少ないなぁと感じ、
どうせ自作したなら共有申請して、他のFC2ユーザーにも使ってもらおうか?という考えに至りました。
といっても、ヘッダのぼんの写真などはそのまま配布物としてはダメなのと、
他にもこのブログ用のカスタマイズ部分が多々あったので、
ヘッダの写真部分をイラストにしたりして、一般的にも使用できるように改変しました。
で、先日共有申請してみたところ、知らぬ間に登録されていました(^▽^;)
落ちたら連絡あるみたいですが、通ると連絡無いんですね!
というわけで、正式にテンプレートが登録されたということで、
ここでは今回のテンプレートの特徴と、使って頂く際の注意点などを書かせて頂きます。
といっても、FC2ブログの規約に書いてることが全般ですが(^_^;)
----------------------------------------------------------
■テンプレートの特徴
・各パーツのイラストに犬(トイプードル)をイメージしたデザイン
・3カラム
・全体幅は1000px
・パンくずリスト付き
・記事部分の画像は最大500pxまで可能
・記事部分の画像をクリックすると別ページで開くのではなく、その場で開くLightbox仕様(サンプル)
・記事部分の文字サイズ変更ボタン付き
・個別ページに飛ばなくても、コメントが見れます(アコーディオン式)※検索結果ページは除く
・ページトップへ戻る時に何となく良い感じに(賛否両論?)(ここをクリックするとわかります)
・検索結果ページでは、該当ワードをハイライト表示(サンプル)
・印刷は記事部分のみ抽出(ブラウザによってうまく動作しないかもしれません)
----------------------------------------------------------
■動作確認(表示確認)
・Internet Explorer 6
・Internet Explorer 7
・Internet Explorer 8
・Netscape 7.x
・Firefox 3.5以上
・Opera 7.x
・Opera 8.x
・Opera 9.x
・Opera 10.x
・Safari 5.x(Windows版)
・Google Chrome 6.x
----------------------------------------------------------
■ブログテンプレートのご留意事項
1.再配布禁止
2.FC2ブログ以外での使用禁止
3.著作権表示削除禁止
----------------------------------------------------------
こんなところです。
デザインをカワイイイメージにするだけではなく、
機能面でもユーザビリティに配慮するようにしてみました。
文字サイズ変更なんかは結構便利ですが、
今より最大値を大きく、最小値を小さく、標準を変えたいという場合は、
テンプレート内で変更可能です。
左右サイド(メニューなど)の文字サイズも小さいと感じる場合は、
CSSから変更可能です(^▽^)
表示確認は、現在のモダンブラウザは大体OKだとは思いますが、
IE6など、微妙な部分でずれがあります。
あまり気にならないレベルではあるのと、直せなかったのでそのままです(ーー;)スイマセン
あと、Macは手元に無いので確認していません。
SafariもWindows版のみの確認なので、Macだと崩れている可能性もあります。
使っている人はかなり少ないかと思われますが、
Netscapeは多分6は大丈夫でも、4.7などはちゃんと表示されないです。
Operaも6用にコーディングしていないので、6は崩れると思います。
ただ、いずれも各ブラウザの最新版だと大丈夫だとは思いますが、
大きな崩れなどがありましたら教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
その他、かなり精査はしていますが、変なタグとかあったら教えて下さい。
記事内の画像に自動で枠が付きますが、不要の場合は、
該当の画像や写真のimgタグに、class="no" を付けると枠線が消えます。
この場合、508pxの画像で左右の余白が均等になります。
ご留意事項の2に関しては、FC2の変数を入れているので多分普通は使えません。
ある程度知識があれば可能ですが、一応禁止とさせて下さい。
(要望があれば別のブログ用も作ってみたいとも考えています)
あと一応著作権放棄はしていませんので、
ご留意事項の1と3もご遠慮下さい。
カスタマイズは好きにしてやってください。
ぼんのブログのように、ヘッダを写真にするとかもOKです(^ー^)ノ
ただ、それなりに変更するには工夫がいるかもしれませんが・・・
実際のところ、配布したテンプレートのイラストは
ぼんをイメージして作画したものなので、
汎用性は低いかな?と思ってたりします(^_^;)
でも色んな方に使ってもらえたら嬉しいです(^_^)
今のところ、猫バージョンや違う犬バージョンの配布も考えています(^▽^)
あとは2カラムバージョンも良いですね!
って、まだ全然作っていませんが(^▽^;)
テンプレートに関してカスタマイズは原則サポート外とさせて頂きますが、
それほど難しくないレベルであれば、このページのコメントにて出来る限り対応させて頂きたいと思います。
なんかご質問があればコメント下さい。
なにぶん、テンプレート配布が初めてなもので、不備があるかもしれませんが、
もし気に入って頂けたなら使ってやって下さいませm(_ _)m
※テンプレート名「bon_poodle」でテンプレート検索で見つけられます。
※今回ぼんの記事じゃなくスイマセン
----------------------------------------------------------
早速なんですが、抜けや微妙にずれている部分を発見してしまったので、
以下に修正コードを書いておきます。
早くにダウンロードしてくださった方、申し訳ございませんm(_ _)m
(修正申請中ですが、リアルタイムに反映されないようなので)
(お急ぎで無い場合は数日後に同名のテンプレートを再度ダウンロードして頂ければ反映されます。
※9/29の21時過ぎには修正が反映されていましたので、以下はそれ以前にダウンロードされた方のみ対象です。
既にダウンロードしている場合、現状の「bon_poodle」というテンプレートを削除しないと、
同名のテンプレートはダウンロードできないようなので、お手数ですが一度削除してから再度ダウンロードをお願い致します。)
※全記事一覧ページ用のCSSの設定に抜けがありました。
表示がおかしい場合は以下のコードをCSSファイルに追記して下さい。
/* 全記事一覧
---------------------------------------------------- */
ul#titlelist{
font-size: 120%;
background-image: url("http://blog-imgs-38.fc2.com/b/o/n/bonpoodle/entry_bg.gif");
background-repeat: repeat-y;
margin: 0;
padding: 16px;
width: 508px;
border-top: 1px solid #f7c8ce;
}
ul#titlelist li{
line-height: 160%;
margin: 0 0 5px 15px;
padding: 0;
}
---------------------------------------------------- */
ul#titlelist{
font-size: 120%;
background-image: url("http://blog-imgs-38.fc2.com/b/o/n/bonpoodle/entry_bg.gif");
background-repeat: repeat-y;
margin: 0;
padding: 16px;
width: 508px;
border-top: 1px solid #f7c8ce;
}
ul#titlelist li{
line-height: 160%;
margin: 0 0 5px 15px;
padding: 0;
}
※リストアイコンが微妙にずれているので、
表示がおかしい場合はCSSファイル内の以下の該当箇所のコードを修正して下さい。
ul#breadcrumbs li
p.list_icon
ul.relate_ul li
上記セレクタの中の
「background-position」がある行を
「background-position: left center;」へと変更して下さい。
#menuLeft li,
#menuRight li
上記セレクタの中の
「background-position」がある行を
「background-position: 0px 2px;」へと変更して下さい。
多分これでリストアイコンの位置が少しはマシになると思います。
----------------------------------------------------------
コメントや御用の方は以下の拍手コメントかTwitterかFacebookにてお願い致します。
拍手コメントの方はご返信出来ませんのでご了承下さいm(_ _)m
ブログをお持ちの方は、URLを合わせてお伝え頂ければ、後ほどご訪問させて頂きます。
スポンサードリンク
ぼんが使っている愛用品
- 関連記事
-
- ブログテンプレート第四弾を配布しました
- ブログテンプレート第三弾を配布しました
- ブログテンプレート第二弾を配布しました
- ブログテンプレートを配布しました
トラックバック
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 01/10 4ヶ月ぶりの投稿は2021年初投稿
- 09/11 11歳の犬用誕生日ケーキ
- 09/07 ぼん11歳
- 09/06 10歳最後の日
- 09/05 2020年上半期のトリミング
- 06/20 4ヶ月ぶりのブログ更新
- 02/27 写真撮影でわかるレベルの違い
- 02/23 年賀用写真撮影秘話
- 02/16 青空散歩
- 02/14 2019年11月のトリミング
- 02/06 寂しい商店街
- 02/03 行くか迷った初詣(初参り) その2
- 01/26 行くか迷った初詣(初参り)
- 01/16 2020年 初詣
- 01/12 新春シャン歩ショー 2020
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年01月 (1)
- 2020年09月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年02月 (6)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (18)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (18)
- 2019年03月 (15)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです
コメント
このテンプレートでコメント欄で絵文字を使用したいのですが出来ません
どうすれば絵文字の使用が可能になりますか?
コメントありがとうございます(^▽^)
返信が遅れてスイマセンm(_ _)m
チョット、コメントのその機能を使ったことが無くてチェックが甘かったのですが、
もしかしたら以下の箇所を修正するとうまく動作するかもしれません。
<script type="text/javascript" src="<%template_comment_js>"></script><br />
HTMLテンプレートの中に↑の箇所が二箇所あると思いますが、
それを、
<script type="text/javascript" src="<%server_url>load.js"></script><br />
へと変更してもらえますでしょうか?
多分これで大丈夫だと思うんですが、もし違ったらスイマセン(ーー;)
わかりづらかったら、また修正依頼しますんで、数日後にテンプレートをダウンロードしてもらってもOKです。
(でもこの修正が正しくなければダメですね・・・)
あ、あとご要望頂いていた2カラムバージョンは、
元々作りたいと思っていたので、準備中です(^ー^)ノ
ヘッダのイラストをそのままなら結構早い段階で申請できると思います。
イラストも変えたいけど、あのままの2カラムでもいいかなと思ったり迷ったりしてます(^▽^;)
上のコメントで書いた箇所より、以下の箇所の変更が必須です。
<textarea id="com"
といった箇所があるのですが、
これを
<textarea id="comment"
と変更してください。これで多分絵文字など使えるようになると思います。
ちなみに、テンプレート内に二箇所あります。
原因がわかったので、あとで修正申請させて頂きます。
わかりにくいようでしたら、数日後にテンプレートを再ダウンロードしてもらった方が簡単かもです(^_^;)
お返事ありがとうございました
絵文字、使えるようになりました
今日の夜にでもプラグインの設定を変更して
テンプレートを変えてみたいと思います
2カラムバージョンも楽しみにしていますね!
ありがとうございました
あ、使えるようになって良かったです( ´o`)
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
修正が受理されたみたいなので、もしアレなら新しくダウンロードされた方が良いかもしれません。
昨日の修正は応急処置なので、文法違反とか気になったので、それらも修正しました。
まぁ動作に不具合は出ないと思いますので、また気が向いた時にでも(^_^;)
とても可愛いブログで凄いな~と思っていたのですが、テンプレートを出してらっしゃるのを発見して、お借りしようかな―と思いコメさせていただきました。
トップのイラストをウチのワンコに変更して使用させていただいても構いませんか??
変更できるかわかりませんが。。。(*^^)
ぼんちゃん、可愛いですね♪
プーじゃないみたい!!
カットによってもイメージって変わりますね(*^_^*)
今回、別サイトのBlogPeopleでリンクページを作成したのですが、
そのリンクリストをブログに組み込みたいのですが、htmlテンプレートに組み込む方法を教えていただけませんか
?
fc2のサポートでは共有テンプレートは対象外ってなっていたので・・・