ひえひえボードを買ってみた
家の中はクーラーつけて扇風機もありますけど、
カーペットをしてるし、ぼんは毛が長いので暑いカナと思ってました。
クールカラーとかありますけど、そんなに長い時間持たないですしね。
で、結構以前から近所のペットショップで気になっていた物がありまして、
ひえひえボードという物です。

ジェルマットとボードタイプがあるようです。
ジェルタイプの方が安いんだけど、特にぼんの場合は噛み切って中身を出しそうで怖かったので、アルミ製のボードなら良いなぁと思ってたんです。
実際ショップで触ってみて、ひんやりしてたし。
しかしペットショップなど、定価に近いと結構高いんですよね。
サイズはSとMがあって、価格はSサイズで3,000円後半~4,000円台、Mサイズで5,000円~6,000円台だったと思います。
アルミなので高いんですかね?
ぼんは大きいので測ったらMサイズでちょうどでした。
(ひえひえボード)
しっかし高いなぁと思ってたんですけど、ネットショップで色々探してみると、ちょっと今のカバー付タイプじゃぁないんですが、古い型落ちのタイプでMサイズが3,980円で売ってたので、思い切って買っちゃいました(^▽^)
布のカバーを巻いててもどうせ噛んだりしちゃうだろうし、必要なら家で作っても良いなと思って、安いのを選択ですd(^-^)
これ書いてる時点で残り一個だけ売ってました。
※すぐに売り切れたようです。
今は布カバー付きフルーツ村のひえひえボードが販売されてますが、
7月に入ると売り切れ店続出でした。

早速使ってみた感想ですが、
最初は意外と気にいってくれたかな?と思ったんですけど・・・

しかしこの後、ぼんは想定どおりの行動をしてくれました(^▽^;)
座布団などを掘る動作が多いぼんなので、心配してた矢先、
有無を言わさずひえひえボードもカリカリし始めました!

\(>_<)/ギャーと思いつつも、思ったより爪とアルミの音は耐えれたのでマシかな?
黒板を爪でキィイイとかやるぐらいの音だったら堪りませんけどね(^_^;)
かる~くカリカリカリ・・・って音がしてました。
その後のぼんは、やり終えた疲れで(;´ρ`) グッタリ

写真じゃわかりにくいんですけど、買って数分で傷だらけのボードになりました。
まぁもうぼんのだから良いけど( -_-)

一応サークルの中にも入れてみました。
意外と気に入ってくれたのかな・・・?
涼んでるようにも見えますが。。。

実はこの翌日の朝に、昨日の記事に書いた「遠吠え」的な吠え方をするようになりました!
もしかしてこれが原因!?
でもこれを無くしても、大声で吠えることは増えたかもしれません(ーー;)
とりあえず大声での吠え・鳴きは近所迷惑になるのでなんとかならないか模索中です。
で、ひえひえボードはというと、
サークルの中には置かずにリビングのいつものぼんの指定席に置きました。
たま~にカリカリしたり休憩したり。
別に気に入ってもなくそうでもなくといった感じでしょうか(^▽^;)
因みに、裏表使えるのかと思ったんですが、裏には滑り止めが付いていて、表面のみ使用可能のようです。
まぁ滑らない方が良いかな?
今のところカリカリはするものの、ぼんが滑るってのは無いみたいです(^ー^)ノ
※FC2ブログが長い間サーバが落ちていたのと、 一部機能(画像UPなど)に障害があった為、 投稿が遅くなりました(・_・、
※投稿時のものは生産終了?されていたみたいなので、ぼんが使用しているボードとは違いますが、同様のものへのリンクに変更しました
カーペットをしてるし、ぼんは毛が長いので暑いカナと思ってました。
クールカラーとかありますけど、そんなに長い時間持たないですしね。
で、結構以前から近所のペットショップで気になっていた物がありまして、
ひえひえボードという物です。

ジェルタイプの方が安いんだけど、
実際ショップで触ってみて、ひんやりしてたし。
しかしペットショップなど、定価に近いと結構高いんですよね。
サイズはSとMがあって、価格はSサイズで3,000円後半~4,000円台、Mサイズで5,000円~6,000円台だったと思います。
アルミなので高いんですかね?
ぼんは大きいので測ったらMサイズでちょうどでした。
(ひえひえボード)
しっかし高いなぁと思ってたんですけど、ネットショップで色々探してみると、ちょっと今のカバー付タイプじゃぁないんですが、古い型落ちのタイプでMサイズが3,980円で売ってたので、思い切って買っちゃいました(^▽^)
布のカバーを巻いててもどうせ噛んだりしちゃうだろうし、必要なら家で作っても良いなと思って、安いのを選択ですd(^-^)
これ書いてる時点で残り一個だけ売ってました。
※すぐに売り切れたようです。
7月に入ると売り切れ店続出でした。

早速使ってみた感想ですが、
最初は意外と気にいってくれたかな?と思ったんですけど・・・

しかしこの後、ぼんは想定どおりの行動をしてくれました(^▽^;)
座布団などを掘る動作が多いぼんなので、心配してた矢先、
有無を言わさずひえひえボードもカリカリし始めました!

\(>_<)/ギャーと思いつつも、思ったより爪とアルミの音は耐えれたのでマシかな?
黒板を爪でキィイイとかやるぐらいの音だったら堪りませんけどね(^_^;)
かる~くカリカリカリ・・・って音がしてました。
その後のぼんは、やり終えた疲れで(;´ρ`) グッタリ

写真じゃわかりにくいんですけど、買って数分で傷だらけのボードになりました。
まぁもうぼんのだから良いけど( -_-)

一応サークルの中にも入れてみました。
意外と気に入ってくれたのかな・・・?
涼んでるようにも見えますが。。。

実はこの翌日の朝に、昨日の記事に書いた「遠吠え」的な吠え方をするようになりました!
もしかしてこれが原因!?
でもこれを無くしても、大声で吠えることは増えたかもしれません(ーー;)
とりあえず大声での吠え・鳴きは近所迷惑になるのでなんとかならないか模索中です。
で、ひえひえボードはというと、
サークルの中には置かずにリビングのいつものぼんの指定席に置きました。
たま~にカリカリしたり休憩したり。
別に気に入ってもなくそうでもなくといった感じでしょうか(^▽^;)
因みに、裏表使えるのかと思ったんですが、裏には滑り止めが付いていて、表面のみ使用可能のようです。
まぁ滑らない方が良いかな?
今のところカリカリはするものの、ぼんが滑るってのは無いみたいです(^ー^)ノ
※FC2ブログが長い間サーバが落ちていたのと、 一部機能(画像UPなど)に障害があった為、 投稿が遅くなりました(・_・、
※投稿時のものは生産終了?されていたみたいなので、ぼんが使用しているボードとは違いますが、同様のものへのリンクに変更しました
花火大会一日目 | ホーム | 初めて遠吠えをした日
トラックバック
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 01/16 11歳の誕生日ケーキを食べてみた(2020年9月)
- 01/10 4ヶ月ぶりの投稿は2021年初投稿
- 09/11 11歳の犬用誕生日ケーキ
- 09/07 ぼん11歳
- 09/06 10歳最後の日
- 09/05 2020年上半期のトリミング
- 06/20 4ヶ月ぶりのブログ更新
- 02/27 写真撮影でわかるレベルの違い
- 02/23 年賀用写真撮影秘話
- 02/16 青空散歩
- 02/14 2019年11月のトリミング
- 02/06 寂しい商店街
- 02/03 行くか迷った初詣(初参り) その2
- 01/26 行くか迷った初詣(初参り)
- 01/16 2020年 初詣
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年01月 (2)
- 2020年09月 (4)
- 2020年06月 (1)
- 2020年02月 (6)
- 2020年01月 (6)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (18)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (18)
- 2019年03月 (15)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです
コメント