羊みたい
すっかり「陽気だねっ」となった今日この頃。
ほんのチョット前までは、3月下旬なのに雪降るかね?と思っていたのに、
しっかり暦どおりに季節は変化しているようです。
昨年夏も暑い暑いと言われつつも、
意外と9月中旬には過ごしやすくなってた気が(うろ覚え)
そんな小春日和の今日は、
久々に明るいうちに散歩へ出かけることが出来ました(^▽^)

住んでる地域でも、桜が咲こうか咲くまいか模索してる様子。
木によって七部咲きのものもあったりして。

でも大半はまだ蕾かな~?
日のあたり具合で、変化があるみたいですね。

というわけで、平日にもかかわらず、
歩く人が多くて、今日もぼんは沢山声をかけられました(^▽^)
その中で、おばあさんと女の子(多分小学生)の二人連れと遭遇。
女の子が触りたがっていたので、
ぼんを興奮させないようにしていましたが、
女の子が触ろうとすると、ぼんはプイっとしちゃいました(^_^;)
いつも人に触ってもらうの好きなんですけどね。
で、おばあさんが女の子に向かって、
「あんたには触られたくないって」とか言ってました(笑)
いや、多分そんなつもりは無いとは思うんですが、
タイミングですかねっっ(o^-')b

ところでその女の子が去り際、
ぼんを見て、「羊みた~い」とか言ってくれちゃいました。
我が家の中では羊は定説なのですが、
意外にも、外でリアルに羊と言われたのははじめてかも( ̄m ̄〃)
ブログのコメントとかでは言われたことありますけど(^_^;)

かつて「妖精みたい」と言われたこともありますが、
ぼんは「ビションフリーゼ」「羊」「妖精」のどれでしょうか?
「トイプードル」と一発正解者は、今のところかなり少ない確立です(゜∇^d)

あ、三日前に吐いたぼんですが、その後今日まで経過は良好。
便も調子良いし、食欲も復活しつつあるかなって感じです。
ほんのチョット前までは、3月下旬なのに雪降るかね?と思っていたのに、
しっかり暦どおりに季節は変化しているようです。
昨年夏も暑い暑いと言われつつも、
意外と9月中旬には過ごしやすくなってた気が(うろ覚え)
そんな小春日和の今日は、
久々に明るいうちに散歩へ出かけることが出来ました(^▽^)

住んでる地域でも、桜が咲こうか咲くまいか模索してる様子。
木によって七部咲きのものもあったりして。

でも大半はまだ蕾かな~?
日のあたり具合で、変化があるみたいですね。

というわけで、平日にもかかわらず、
歩く人が多くて、今日もぼんは沢山声をかけられました(^▽^)
その中で、おばあさんと女の子(多分小学生)の二人連れと遭遇。
女の子が触りたがっていたので、
ぼんを興奮させないようにしていましたが、
女の子が触ろうとすると、ぼんはプイっとしちゃいました(^_^;)
いつも人に触ってもらうの好きなんですけどね。
で、おばあさんが女の子に向かって、
「あんたには触られたくないって」とか言ってました(笑)
いや、多分そんなつもりは無いとは思うんですが、
タイミングですかねっっ(o^-')b

ところでその女の子が去り際、
ぼんを見て、「羊みた~い」とか言ってくれちゃいました。
我が家の中では羊は定説なのですが、
意外にも、外でリアルに羊と言われたのははじめてかも( ̄m ̄〃)
ブログのコメントとかでは言われたことありますけど(^_^;)

かつて「妖精みたい」と言われたこともありますが、
ぼんは「ビションフリーゼ」「羊」「妖精」のどれでしょうか?
「トイプードル」と一発正解者は、今のところかなり少ない確立です(゜∇^d)

あ、三日前に吐いたぼんですが、その後今日まで経過は良好。
便も調子良いし、食欲も復活しつつあるかなって感じです。
水洗いでフワフワを保つ
今日も昼間は良い気候でした(^_^)
夕方から曇ってきて、やたら寒さを感じましたが・・・
とりあえず暖かいうちに散歩へ行けました(o^-')b

桜が咲き始めている影響と、土曜日ということもあって、
いつもの散歩コースは人だかり。
その中をセッセと歩くぼん。
昔に比べると、よそ見する回数も気持ち減ってきたかな・・・

さて、前回のシャンプーは、先週のトリミングの時。
一週間が過ぎて、もう伸びてきた感じがするのと、
ボサボサ間近ということで、今日は家で水洗いをしました(^_^)
家で水洗いをするのはとても久々で、シャンプーしてからちょうど一ヶ月かも(^_^;)
今日の時点で、ボサボサのレベルでいうと「ボサボ」まで来ていました。
「また来週のシャンプーでいいか」となると、来週一杯苦労しそうなので、
やっぱり今日のうちに水洗いは必要かなと思い、腹をくくりました(^▽^;)

ドライヤーも済まして写真を撮ってみたら、
なんだか顔が、全て中央に集まってきてる気がします(笑)
まるでオッサンですね( ̄m ̄〃)
どうも乾きがあまい性かも(ーー;)
トリミング屋さんみたいに、どうやったら顔をうまく乾かすことが出来るのでしょうか?
ドライヤーは熱があるので、あまり目に向けられないし、
やっぱり専用のドライヤーは、そんなに熱くないタイプかな?
あと威力も強そうですね。

なんだかんだ言いながら、少し伸びていたまつ毛をカットしてあげて、
自然と乾いたら、いつものぼんに近くなってきました(〃´o`)=3
その後、ぼんはご飯を食べて仰向けになって寝ていました。
カメラを向けると起こしちゃいましたが(^_^;)

しかし、トリミングから一週間経って、
あらゆる箇所が伸びてきてはいるものの、
肝心の眉間は短いまま。
やっぱり、眉間が短いと、目が繋がって見える気が・・・
アナタハロボコップデスカ?
夕方から曇ってきて、やたら寒さを感じましたが・・・
とりあえず暖かいうちに散歩へ行けました(o^-')b

桜が咲き始めている影響と、土曜日ということもあって、
いつもの散歩コースは人だかり。
その中をセッセと歩くぼん。
昔に比べると、よそ見する回数も気持ち減ってきたかな・・・

さて、前回のシャンプーは、先週のトリミングの時。
一週間が過ぎて、もう伸びてきた感じがするのと、
ボサボサ間近ということで、今日は家で水洗いをしました(^_^)
家で水洗いをするのはとても久々で、シャンプーしてからちょうど一ヶ月かも(^_^;)
今日の時点で、ボサボサのレベルでいうと「ボサボ」まで来ていました。
「また来週のシャンプーでいいか」となると、来週一杯苦労しそうなので、
やっぱり今日のうちに水洗いは必要かなと思い、腹をくくりました(^▽^;)

ドライヤーも済まして写真を撮ってみたら、
なんだか顔が、全て中央に集まってきてる気がします(笑)
まるでオッサンですね( ̄m ̄〃)
どうも乾きがあまい性かも(ーー;)
トリミング屋さんみたいに、どうやったら顔をうまく乾かすことが出来るのでしょうか?
ドライヤーは熱があるので、あまり目に向けられないし、
やっぱり専用のドライヤーは、そんなに熱くないタイプかな?
あと威力も強そうですね。

なんだかんだ言いながら、少し伸びていたまつ毛をカットしてあげて、
自然と乾いたら、いつものぼんに近くなってきました(〃´o`)=3
その後、ぼんはご飯を食べて仰向けになって寝ていました。
カメラを向けると起こしちゃいましたが(^_^;)

しかし、トリミングから一週間経って、
あらゆる箇所が伸びてきてはいるものの、
肝心の眉間は短いまま。
やっぱり、眉間が短いと、目が繋がって見える気が・・・
アナタハロボコップデスカ?
盗人ぼん
家の中でのぼんの行動エリアが拡大しました。
かなり以前からではありますが、ここ一ヶ月ぐらいから顕著に見受けられます。
更に盗みを働くようになりました(ーー;)

今まではリビングのみがぼんの行動範囲だったのですが、
最近は隣の洋室・和室は元より、
廊下を渡って玄関や遠い洗面所まで一人で行くことも。
更には私の仕事部屋にまで入る始末。
(-""-;)ムム・・・
いや、流石に子犬の時と違って、ぼんの体も大きくなったので、
ある程度は許容範囲といえばそうなんですけど。
ただ、リビングは防音カーペットをしているので滑りませんが、
廊下などはフローリングなので、滑るんですよね( ´△`)
爪を切っても肉球の間の毛を切っても、滑るものは滑るので、
チャカチャカと音を立てて、見ていて危なっかしいです(ーー;)
よくフローリングで足が・・・とか聞きますしね。
しかし、ほんとここ一ヶ月ぐらいかな~??
隣の洋室や和室は結構前から、ドアが開いてる時は勝手に入っていたのですが、
廊下はドアが開いてても出なかったんですけどね~・・・
とても古い動画ですが、子犬の頃のぼんの様子
あぁ、小さいな~かわいいな~...( = =)
というのは置いといて、
ご覧の通り(?)ドアが開いていても、廊下には怖がって来なかったぐらいです。
それが今は、ある意味「怖いものに慣れた」とも解釈できますが、
何の躊躇も無くスタスタ突き進んでいます。
ぼんにとって「どこか」に行くことの目的は、
自らの獲物を探し出しているのです!
玄関まで行くと、スリッパを盗んでいきます。
洗面所だと、靴下とか下着とか。洗ってないっつーの!
で、ぼんはその場ではカミカミをせずに、
わざわざリビングに持って帰って、お気に入りの座布団の上で破壊活動を行っています。

まぁ、逆にリビングに一度持ってくるので、
こちらも発見がしやすいんですけどね(^_^;)
洗面所の奥のほうで靴下とか破かれていても
音がならなくて中々気づき難いので、その点は助かっています(変な言い方)

基本的にぼんのターゲットは軽いものです。
軽くて自分が取れる場所にある物は、全ておもちゃと化します。
なので、仕事用のカバンなど、少し重たい物は意外と無視するんですよね。
でもまぁ、それらも中をゴソゴソするので、
あまりぼんの側に置いておくことはありませんけど。
軽いものも普段は片付けていても、
ついつい忘れちゃうと、ぼんが何かしています。
今のところ、破壊されたり破かれたりはまだ無いのですが、
やっぱり自由にさせると怖いですね~。

とりあえずこの分だとキッチンもズカズカ入りそう(というか入ってる)なので、
ぼんが居るときは、キッチンだけは、
ホームセンターで買った簡易柵を閉めています。
でもまぁ、ぼんも家の中を探索したいでしょうし、
ストレス発散にもなるかもしれないな、とも思ったりします(^_^)
というわけで、滑るフローリング対策に、
滑り止めを塗るなどをしてあげようかなと考えています。
(滑り止めを舐める心配もありますが)
あとは、ぼんが届く範囲に狙われそうな物を置かないのがベストですね。
なんせ棚の上のものもジャンプして落とすこともあるので、
足の心配もありヒヤヒヤです( ´△`)

それにしても、家にあるおもちゃが全て飽きてしまったが故の行動っぽいんですよね。
何か新しいおもちゃを買ってあげなきゃと思う今日この頃です。
かなり以前からではありますが、ここ一ヶ月ぐらいから顕著に見受けられます。
更に盗みを働くようになりました(ーー;)

今まではリビングのみがぼんの行動範囲だったのですが、
最近は隣の洋室・和室は元より、
廊下を渡って玄関や遠い洗面所まで一人で行くことも。
更には私の仕事部屋にまで入る始末。
(-""-;)ムム・・・
いや、流石に子犬の時と違って、ぼんの体も大きくなったので、
ある程度は許容範囲といえばそうなんですけど。
ただ、リビングは防音カーペットをしているので滑りませんが、
廊下などはフローリングなので、滑るんですよね( ´△`)
爪を切っても肉球の間の毛を切っても、滑るものは滑るので、
チャカチャカと音を立てて、見ていて危なっかしいです(ーー;)
よくフローリングで足が・・・とか聞きますしね。
しかし、ほんとここ一ヶ月ぐらいかな~??
隣の洋室や和室は結構前から、ドアが開いてる時は勝手に入っていたのですが、
廊下はドアが開いてても出なかったんですけどね~・・・
とても古い動画ですが、子犬の頃のぼんの様子
あぁ、小さいな~かわいいな~...( = =)
というのは置いといて、
ご覧の通り(?)ドアが開いていても、廊下には怖がって来なかったぐらいです。
それが今は、ある意味「怖いものに慣れた」とも解釈できますが、
何の躊躇も無くスタスタ突き進んでいます。
ぼんにとって「どこか」に行くことの目的は、
自らの獲物を探し出しているのです!
玄関まで行くと、スリッパを盗んでいきます。
洗面所だと、靴下とか下着とか。洗ってないっつーの!
で、ぼんはその場ではカミカミをせずに、
わざわざリビングに持って帰って、お気に入りの座布団の上で破壊活動を行っています。

まぁ、逆にリビングに一度持ってくるので、
こちらも発見がしやすいんですけどね(^_^;)
洗面所の奥のほうで靴下とか破かれていても
音がならなくて中々気づき難いので、その点は助かっています(変な言い方)

基本的にぼんのターゲットは軽いものです。
軽くて自分が取れる場所にある物は、全ておもちゃと化します。
なので、仕事用のカバンなど、少し重たい物は意外と無視するんですよね。
でもまぁ、それらも中をゴソゴソするので、
あまりぼんの側に置いておくことはありませんけど。
軽いものも普段は片付けていても、
ついつい忘れちゃうと、ぼんが何かしています。
今のところ、破壊されたり破かれたりはまだ無いのですが、
やっぱり自由にさせると怖いですね~。

とりあえずこの分だとキッチンもズカズカ入りそう(というか入ってる)なので、
ぼんが居るときは、キッチンだけは、
ホームセンターで買った簡易柵を閉めています。
でもまぁ、ぼんも家の中を探索したいでしょうし、
ストレス発散にもなるかもしれないな、とも思ったりします(^_^)
というわけで、滑るフローリング対策に、
滑り止めを塗るなどをしてあげようかなと考えています。
(滑り止めを舐める心配もありますが)
あとは、ぼんが届く範囲に狙われそうな物を置かないのがベストですね。
なんせ棚の上のものもジャンプして落とすこともあるので、
足の心配もありヒヤヒヤです( ´△`)

それにしても、家にあるおもちゃが全て飽きてしまったが故の行動っぽいんですよね。
何か新しいおもちゃを買ってあげなきゃと思う今日この頃です。
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 02/18 止まらない嘔吐と体重減少
- 02/11 別れの時
- 02/09 さよならマイフレンド
- 02/07 バイキンマンが気になる
- 02/06 アレルギー薬「アトピカ」で副作用による嘔吐か?
- 02/05 久々にみんなで散歩
- 02/04 誕生日ケーキと恵方巻
- 02/02 ウチの子2歳
- 02/01 椅子が重くても動かすパワー
- 01/31 退院後の過ごし方
- 01/30 ぼんと子どもの引っ張りっこ
- 01/29 約3年ぶりにお家でシャンプー&新しいシャンプー
- 01/27 たまには仲間に入りたかった
- 01/26 みんなの家が気になる
- 01/25 実は薬は効いていた?
最新記事
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです