広い部屋で
今日は結構激しい雨だったので散歩は中止しました。
で、家の中で遊んでもらおう思い、いつもより長めにリビングに。
遊ぶのは良いんですが、いたずらが収まらないですね(^^;
テーブルに上がろうとしたり、座布団を噛んだり・・・
その都度噛んでいいものを渡したり、或いは怒ったりしても駄目ですね。
噛んでいいのは飽きちゃったみたいで、すぐにプイッとしちゃうし、
(`□´)コラッ!ッも慣れてきたみたいで効果なし。
最近は舌打ちすると止めるみたいですが・・・(苦笑)
久々にバリケンネルをリビングに置いてみてハウスの練習。
やはり怖いかな?閉じ込められると思っちゃってるかな。
中におもちゃを入れても、それを急いで取り出すだけで、中では休んでくれません。・°°・(>_<)・°°・。
まぁ徐々にといったところですが、いつものサークルにも帰ってくれないので、
これだと長時間休まず動きっぱなしです。
リビングにてなるべく自由にしてもらいたくても、ず~っと起きてちゃ駄目ですよねぇ。
子犬の時期は、特に寝る時間が多いようですし。
ハウスのコマンドも来た時から言ってるのですが、どうもサークルに入れると閉じ込められると覚えちゃってるみたいで、自ら入ろうとはしません。
普段はサークルの鍵をして自らは出れないようにしているのですが、
その時は眠ったりしてくつろいでるようなので、そんな嫌いな場所でもないようなんですけどね・・・
仰向けで寝るぐらいですし(^。^;
トイレは自分で帰りますし、水も飲みたい時は帰るのですが、休むという事をしてくれません。
余程遊びたいんでしょうかね?
サークルでもバリケンネルでも良いので、何とか自分で入って休むときは休むという事をしてもらいたいですね。
そうしないとオーバーワークになっちゃうので、結局私達がサークルに誘導して、入ったら鍵をかけるという感じです。
そうしないとサークルから出て遊んでばかりなので。。。
(-_-;ウーン
難しいですねぇ。
今後は時間調整はしつつ、サークルを開放しておいて、いつでも入れる・安全なところという認識を持ってもらいたいと思っています。

変な形で寝てました(ーー;)
で、家の中で遊んでもらおう思い、いつもより長めにリビングに。
遊ぶのは良いんですが、いたずらが収まらないですね(^^;
テーブルに上がろうとしたり、座布団を噛んだり・・・
その都度噛んでいいものを渡したり、或いは怒ったりしても駄目ですね。
噛んでいいのは飽きちゃったみたいで、すぐにプイッとしちゃうし、
(`□´)コラッ!ッも慣れてきたみたいで効果なし。
最近は舌打ちすると止めるみたいですが・・・(苦笑)
久々にバリケンネルをリビングに置いてみてハウスの練習。
やはり怖いかな?閉じ込められると思っちゃってるかな。
中におもちゃを入れても、それを急いで取り出すだけで、中では休んでくれません。・°°・(>_<)・°°・。
まぁ徐々にといったところですが、いつものサークルにも帰ってくれないので、
これだと長時間休まず動きっぱなしです。
リビングにてなるべく自由にしてもらいたくても、ず~っと起きてちゃ駄目ですよねぇ。
子犬の時期は、特に寝る時間が多いようですし。
ハウスのコマンドも来た時から言ってるのですが、どうもサークルに入れると閉じ込められると覚えちゃってるみたいで、自ら入ろうとはしません。
普段はサークルの鍵をして自らは出れないようにしているのですが、
その時は眠ったりしてくつろいでるようなので、そんな嫌いな場所でもないようなんですけどね・・・
仰向けで寝るぐらいですし(^。^;
トイレは自分で帰りますし、水も飲みたい時は帰るのですが、休むという事をしてくれません。
余程遊びたいんでしょうかね?
サークルでもバリケンネルでも良いので、何とか自分で入って休むときは休むという事をしてもらいたいですね。
そうしないとオーバーワークになっちゃうので、結局私達がサークルに誘導して、入ったら鍵をかけるという感じです。
そうしないとサークルから出て遊んでばかりなので。。。
(-_-;ウーン
難しいですねぇ。
今後は時間調整はしつつ、サークルを開放しておいて、いつでも入れる・安全なところという認識を持ってもらいたいと思っています。

変な形で寝てました(ーー;)
体をすりつける
ぼんは私が足を伸ばしていると、足の先に体をすりつけてきます。
手を伸ばすと、手の先にスリスリしてきます。
幸い、手を噛む事はいつのまにか止めてくれたので、スリスリしてくると毛がフワフワなので、
こちらも気持ち良い感じです(#^.^#)
足の方は靴下を噛む時がありますけど(^。^;
猫は体をスリスリしてくるのは知ってるのですが、犬もやってくるとは初めての体験でした。
何か意味があるのかなぁ(δ_δ?)
また調べてみます(*^▽^*)
手を伸ばすと、手の先にスリスリしてきます。
幸い、手を噛む事はいつのまにか止めてくれたので、スリスリしてくると毛がフワフワなので、
こちらも気持ち良い感じです(#^.^#)
足の方は靴下を噛む時がありますけど(^。^;
猫は体をスリスリしてくるのは知ってるのですが、犬もやってくるとは初めての体験でした。
何か意味があるのかなぁ(δ_δ?)
また調べてみます(*^▽^*)
ぬいぐるみにマウント
我が家にはカエルの人形があります。
少し大きめで、ぼんが来た当事はぼんよりも大きいぬいぐるみでした。
ちなみにパペットなので、私がカエルに手を入れて口をパクパクさせると、
喜んで飛びついたりじゃれてきます。
で、最近カエルを床に置いておくと、ぼんがカエルに対してマウンティング+腰振りをしました。
初めて見たのでビックリしたのですが、とうとうぼんも発情期なのでしょうかね。
家族や他のワンちゃんには今の所しないのですが、止めさせるべきか悩み中です(ーー;)
来月で生後半年になるので、それから去勢を考えているので、今は好きにさせてもいいかなぁ・・・
犬は順位付けをするみたいですが、家族には逆らう気配は無く、カエルぐらいには勝ちたいのですかね(笑)
たまに私がカエルを操って、ぼんを負かす事もあったので(^。^;
発情じゃなければ暇なのかも。もっと遊んであげないと!!
少し大きめで、ぼんが来た当事はぼんよりも大きいぬいぐるみでした。
ちなみにパペットなので、私がカエルに手を入れて口をパクパクさせると、
喜んで飛びついたりじゃれてきます。
で、最近カエルを床に置いておくと、ぼんがカエルに対してマウンティング+腰振りをしました。
初めて見たのでビックリしたのですが、とうとうぼんも発情期なのでしょうかね。
家族や他のワンちゃんには今の所しないのですが、止めさせるべきか悩み中です(ーー;)
来月で生後半年になるので、それから去勢を考えているので、今は好きにさせてもいいかなぁ・・・
犬は順位付けをするみたいですが、家族には逆らう気配は無く、カエルぐらいには勝ちたいのですかね(笑)
たまに私がカエルを操って、ぼんを負かす事もあったので(^。^;
発情じゃなければ暇なのかも。もっと遊んであげないと!!
自己紹介
ブログの内容は、ぼん時々ぐり です。
2009年9月7日生まれのトイプードル(クリーム色)。
正式名称は「ボルサリーノ・ぼ・んさん」
2012年3月16日生まれのアメリカンショートヘア(レッドタビー)。
正式名称は「グリフォン・オブ・ザ・グリリアント・グリーン」
別ブログ「アメショーグン」
著者:ぼんファミリー
Twitter, Facebook, Instagramでは、主に更新情報のほかにブログよりも高解像度の写真をUPしています。
Youtubeに動画も公開中。
当ブログはコメント欄を閉鎖させて頂いておりますので、御用の方は拍手ページかTwitterかFacebookからお願いします。
コメントはいつも大変有り難く拝見させて頂いております。
拍手コメントおよびSNSなど全てのご返信が難しい状況のため、申し訳ございませんがこちらからの返信は辞退させて頂いておりますm(_ _)m
最新記事
- 12/10 七五三の衣装撮影 2019
- 12/07 犬の七五三 2019
- 11/28 バーガーグランプリ2019
- 11/16 散歩中に出会った人に驚かれるベスト3
- 11/10 感動の再会?
- 11/05 現実逃避
- 11/01 秋の訪れトリミング
- 10/26 勝手に触らないで下さい
- 10/21 カブちゃん、死す
- 10/15 暴風雨のトイレ問題
- 10/05 トリミングとクマザサ薬湯
- 10/01 ほのぼの?
- 09/28 シャンプー時に見つけた黒いできもの
- 09/25 7年半ぶりにドライフード復活したけど・・・
- 09/21 公園で遊べない理由
ぼんの愛用品
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (5)
- 2019年09月 (18)
- 2019年08月 (5)
- 2019年07月 (4)
- 2019年06月 (8)
- 2019年05月 (7)
- 2019年04月 (18)
- 2019年03月 (15)
- 2019年02月 (11)
- 2019年01月 (18)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (13)
- 2018年09月 (17)
- 2018年08月 (29)
- 2018年07月 (27)
- 2018年06月 (28)
- 2018年05月 (23)
- 2018年04月 (22)
- 2018年03月 (29)
- 2018年02月 (26)
- 2018年01月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (29)
- 2017年09月 (11)
- 2017年08月 (6)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (5)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (8)
- 2015年09月 (10)
- 2015年08月 (16)
- 2015年07月 (13)
- 2015年06月 (19)
- 2015年05月 (17)
- 2015年04月 (26)
- 2015年03月 (24)
- 2015年02月 (14)
- 2015年01月 (26)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (17)
- 2014年10月 (19)
- 2014年09月 (22)
- 2014年08月 (30)
- 2014年07月 (28)
- 2014年06月 (27)
- 2014年05月 (29)
- 2014年04月 (25)
- 2014年03月 (31)
- 2014年02月 (28)
- 2014年01月 (31)
- 2013年12月 (30)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (25)
- 2013年09月 (30)
- 2013年08月 (31)
- 2013年07月 (31)
- 2013年06月 (30)
- 2013年05月 (31)
- 2013年04月 (30)
- 2013年03月 (31)
- 2013年02月 (28)
- 2013年01月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (31)
- 2012年09月 (30)
- 2012年08月 (30)
- 2012年07月 (31)
- 2012年06月 (31)
- 2012年05月 (31)
- 2012年04月 (30)
- 2012年03月 (31)
- 2012年02月 (29)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (29)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年09月 (29)
- 2011年08月 (29)
- 2011年07月 (30)
- 2011年06月 (27)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (29)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (28)
- 2011年01月 (28)
- 2010年12月 (28)
- 2010年11月 (28)
- 2010年10月 (29)
- 2010年09月 (29)
- 2010年08月 (30)
- 2010年07月 (31)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (26)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (14)
- 2009年12月 (10)
動くぼんさん
YoutubeにUPしている動画
ブログ内の人気ページ
関連サイトなど
リンク
- トイプードル ブログ村
- アメショーグン
- M シュー&M-レとの毎日
- ルミさんのBLOGGG
- 魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ
- 吾輩、くろのすけ。
- らーちゃんのブログ
- むちむちトトちむ 遊びの天才
- 日めくりうにさん
- Ernie Day
- ぼんぐりコロコロ日記
- 管理画面
このブログをリンクに追加する
当ブログはリンクフリーです
コメントを見る(0)
コメントを書く